また、サーバーをxreaに戻した。

去年1年間はCPIを借りていた。
金額はそうとうするのだけど、その前に使っていたxreaが止まりすぎて仕事で使えず、しょうがなく大枚はたいた。

仕事で使う事もなくなったので、サーバーをもとのxreaに戻してみたら・・Wordpressに色々と問題発生。

まず、xreaサーバーに仕様上、一般的なモジュール版PHPではなく、CGI版PHPにしないと動かない。
WPをインストールしたフォルダに、下記の.htaccessを格納する。
[cc lang=”apache”]
AddHandler application/x-httpd-phpcgi .php
[/cc]

または、
wp-adminフォルダ内に
[cc lang=”apache”]
# 画像・ファイルアップロード

AddHandler application/x-httpd-phpcgi .php

# プラグイン/テーマ 新規インストール・アップグレード

AddHandler application/x-httpd-phpcgi .php

# 本体アップグレード

AddHandler application/x-httpd-phpcgi .php

[/cc]
を記述した.htaccessを格納する。

こうすると管理画面からの設定変更が可能になる。
これをしないと、設定画面からプラグインの追加などが一切できない。
なんと不便な。

また静的URLを実現する場合、WPをインストールしたフォルダに.htaccessを追加しなければならない。
[cc lang=”apache”]

RewriteEngine On
RewriteBase /mr-blog/
RewriteRule ^index\.php$ – [L]
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
RewriteRule . /格納しているフォルダ名/index.php [L]

[/cc]
これは書き込み可能な.htaccessがサーバー上に上がっていれば、WPが書き込んでくれる。
書き込みをしてもらう場合のパーミッションは666にする。
どうやらグループが書き込み可能になっていないと書き込めないらしい。
設定が終わり次第、パーミッションは元に戻す。むやみに権限を与えてしまうと、セキュリティホールになる可能性もあるので。

・・・というのが覚え書き。
そのうち、まとめよう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です